イベント情報Event
田中ビネー知能検査モンゴル版 完成披露式典 【終了しました】
開催日時 2020年9月11日(金)10:00 ~ 13:10

名古屋大学心の発達支援研究実践センターが、2016年よりモンゴル国立教育大学と共同で開発を進めてまいりました「田中ビネー知能検査モンゴル版」が、2020年9月に完成しました。このたび、モンゴルとオンラインで結び、完成披露式典を以下のように開催いたします。
参加方法:一般の方は、ウェビナー参加となります。
*事前参加登録が必要となるため、下記メールアドレスに、10日(木)11時までに、メールでご連絡ください。
Mail: e43195b[at]cc.nagoya-u.ac.jp
(名古屋大学心の発達支援研究実践センター 近藤 宛)
プログラム:
10:00-10:10 式典のオープニング-馬頭琴の演奏
10:10-10:20 来客の紹介
10:20-10:30 祝辞-モンゴル国立教育大学学長
10:30-10:40 祝辞-名古屋大学総長
10:40-11:00 田中ビネー知能検査モンゴル版の紹介ショー
11:00-11:10 開発メンバー紹介
11:10-11:20 祝辞-モンゴル国教育科学省代表
11:20-11:30 祝辞-JICAモンゴル事務所代表
11:30-11:50 コーヒーブレーク
11:50-12:20 田中ビネー知能検査モンゴル版の紹介
12:20-12:40 祝辞-田中教育研究所
12:40-13:00 質疑応答
13:00-13:10 式典の閉会-記念写真撮影
日本女性会議2020あいち刈谷 【終了しました】
開催日時 2021年11月13日~15日

永田が、11月14日(土)日本女性会議の分科会のコーディネーターとして参加します。
分科会I「子どもたちの未来をプロデュースする~今やるべきこと、今できることをみんなで考えよう~」
ロシアから先生をお招きして公開レクチャー開催 【終了しました】
開催日時 2020年2月6日(木)、10日(月)

講師:
客員教授 Helena Slobodskaya M.D. Ph.D. D.Sc. ノヴォシビルスク大学(ロシア)
研究テーマ:
「児童青年期のメンタルヘルスおよびパーソナリティ」
2月6日木曜日 4-5限(14:45-16:15, 16:30-18:00)
- Child and adolescent mental health.
- Risk and protective factors of child mental health.
2月10日月曜日 3-4限(13:00-14:30, 14:45-16:15)
- Culture and the development of traits.
- Writing academic papers for international journals.
場所:
名古屋大学文学部(演習室棟)1階1AB教室
参加者:
どなたでもご参加いただけます!参加費無料
資料の都合上メールで事前にご連絡いただけましたら幸いです。
*レクチャーは英語で行われます。
お問合せ:
名古屋大学心の発達支援研究実践センター(近藤)
Tel:052-789-2658
Mail:e43195b[at]cc.nagoya-u.ac.jp
HP: https://kokoro.nagoya-u.ac.jp/
フィンランドから先生をお招きしてレクチャー開催 【終了しました】
開催日時 2019年3月18日月曜日 18時~20時

日本とフィンランドにおける子どもの主観的幸福を考える夕べ
場所:名古屋大学教育学部 第3講義室
Ⅰ部 18時~19時 公開セミナー
日本とフィンランドの子どもにおける主観的幸福
話題提供
日本:二宮有輝 (心理発達科学専攻博士課程後期3年)
フィンランド:Soili &Esko Keskinen (Turku大学 名誉教授)
*資料・発表は英語ですが、質疑応答は通訳つきです。
Ⅱ部 19時~20時 座談会(軽食付き)
フィンランドの国や小学校についてのお話、関連グッズの展示。フリーディスカッション
参加申し込み:事前お申込み先
e43195b[at]cc.nagoya-u.ac.jp(近藤)
matsumoto.mariko[at]g.mbox.nagoya-u.ac.jp(松本真理子211研究室)
*前日までにお申込みお願いします。
どなたでもご参加自由。フィンランドに関心のある皆様、子どもの幸福感について関心のある皆様、奮ってご参加ください。
フィンランドから先生をお招きしてレクチャー開催 【終了しました】
開催日時 12月4日(Dec.4 )18:15 ~ 19:00

テーマ:Early interventins in child mental health”
講師:Dr.Sourander, Andre トゥルク大学教授 (フィンランド)
場所:名古屋大学教育学部 F演習室 (東山キャンパス)
参加費:無料
- こちらのセミナーは大学院の講義を一般の方に公開しています。
- レクチャーは英語で行われます。
お問合せ:名古屋大学心の発達支援研究実践センター(近藤)
Tel: 052-789-2658
Mail: e43195b[at]cc.nagoya-u.ac.jp